小学生の子供さんをお持ちの親御さん!
スポ少などスポーツ系の習い事と塾との両立に悩んでいませんか?
スポーツをさせたいけど学校での成績が不安、塾に行かせようにも料金高いし・・・
こんなお悩みをお持ちではないでしょうか!
結論から最初に申し上げます!
運動系習い事と塾の両立はかなり厳しいです!!
コンテンツ一覧
スポーツと塾の両立をお勧めできない理由
やっぱり小学生のうちは睡眠時間を削ってまで習い事するのはどうかと思いますね・・・
特に小学生は身体が成長、発達していく重要な時期です。
睡眠不足は寝ている間の成長ホルモンの分泌に悪影響を与えます。
タブレット学習ができるスマイルゼミなら自宅でできるので、
これなら塾の行き帰りの送り迎えもする必要がなく、
行き帰りの時間も無駄になりません。
また、タブレット一台にすべての勉強の課題が収納されますので、
教材が溜まっていったり、部屋が散らかったりすることもありません。
我が家は姉妹でスマイルゼミを愛用しています!
実際に使用しているので、自信をもってオススメできる教材です!
これ始めてからほんとに楽しそうに勉強するようになりましたよ!
【スポーツとの両立に最適】スマイルゼミを実際に使用してみたレビュー
1.スマイルゼミとは
スマイルゼミとはタブレットで学べる小学生向けの通信教育です。
事業を展開しているのはJUSTsystem(ジャストシステム)という会社
JUSTsystemは、『一太郎』をはじめとする文章作成ソフトや、日本語変換ソフト『ATOK』を手掛ける大手企業です
JUSTsysytem公式HP
ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」やタブレットで学ぶ通信教育「スマイルゼミ」をはじめとして、民間企業や官公庁、自治体、学校、病院など幅広いお客様に、ソフトウェアやサービスを提供していま ...
www.justsystems.com
システム開発に長けた会社だけに、
後で詳しくご紹介するスマイルゼミのシステムソフトもバグなく円滑に動作します。
その点では非常に安心感がありますね
では、スマイルゼミのコースはどのようなものがあるか紹介します。
2、スマイルゼミのコースは学年ごとに11コース
コースは大きく分けて幼児向け、小学生向け、中学生向けがあり、さらにそれぞれの学年ごとに分かれています。
出典:smilezemi.jp
加えて、教科書の範囲を網羅して標準的な学力を身に着ける標準クラスと、さらに一歩進んだ学力を目指す発展コース(中学向けは特進コース)などに分かれています。
ちなみに我が家は小学生向けコースを利用しています!!(R5.9月現在)
3、スマイルゼミの利用料金は?学習塾と比べると・・・
スマイルゼミの利用料金は学年ごと、支払い形態によって変わります。
学年が高くなるにつれて利用料金も高くなります。
例として小学生3年生の場合…
12か月一括払いで月あたりの合計 3,800円(税込4,180円)
月額3,800円(税抜)となっています・・・(R5.9現在)
タブレットに全教科入って3,800円
ただし、利用開始する際に、
専用タブレット代『9,980円(税込10,978円)』がかかります。
こちらも毎月払い可能で月々1,078円×12回の分割ができます。
タブレット代は一度支払えば退会するまで使用可能ですし、
スマイルゼミを退会した後は普通のタブレットとして使用可能です。
学習塾に通うことを考えればかなりコスパが良いですね!
普通に学習塾に通うことも想定して色々調べてみたのですが、
週3回ほど通うだけで3万円程度かかることもざらです。
さらに、送り迎えの送迎もしないといけないとなると家庭への影響は甚大ですよねw
スマイルゼミなら年間5万円程度で全教科、自分のペースで自宅で送迎もなしで勉強できますw
学年によって金額が変わります!
資料請求だけならタダなので、実際に調べてみることをオススメします!
4、スマイルゼミのタブレットは性能、文字変換機能が優秀
画像出典:スマイルゼミHP
スマイルゼミで使用するタブレット↑
必須条件として学習内容はインターネットを通じてアップデートされますので、自宅にwifi環境が必要です。
実際に使用してみた感想としては、他社の通信教育で使用されているものに比べタッチ感度や、動作性能が非常に良い。
この辺りはさすがにITシステムを取り扱う会社だけのことはあります。
うちの長男は他社のタブレット学習をしていましたが、動作が重かったり、タッチペンの読み込み精度が悪くてイライラしましたw
スマイルゼミのタブレットの高性能ポイントをまとめてみると、
ココがイイ!
・手をついていてもペンの反応に影響しない!
・汚い字は指摘してくれるw
・メモや筆算を書くことなども自由にできてメモいらず!
ってところでしょうか
子供たちにも非常に使いやすい仕様となっています。
手をついていてもペンの反応に影響しない!
普通、紙に字を書く時ってペンを持つ手を机に置いて書きますよね?
子どもならなおさら無意識にタブレットに手を置いたままペンで書いてしまう。
我が子の勉強風景を観察してみても、やっぱり画面に手がついてしまっていますね・・・
一般的なタッチセンサーならその手に反応してしまって画面の意図しない所をタッチしてしまいがち・・・
しかし、このタブレットのペンにはタッチセンサーがついているので、
ペンを持った状態なら手自体が画面に触れても反応しない!!
逆にペンを持っていない場合はタッチする手に反応してくれます!
画像出典:スマイルゼミHP(https://smile-zemi.jp/shogaku/)
ペンを持っていればペンだけに、素手でタッチする場合には素手だけに反応。
文字を書く際にはタッチペンを使用し、選択問題などはペンでも、指先でのクリックでも操作可能です
汚い字は指摘してくれる
さすが、『ATOK』を開発したJUSTsystem(関係ないかな)
例えば漢字入力を手書きでした場合、変換が秀逸なのはもちろん
はねや払いなどの細かい要素をチェックして指摘してくれます!
細かいところまでしっかり指摘してくれる!(結構鬼コーチ)
メモや筆算を書くことなども自由にできてメモいらず!
講座学習中のあらゆる場面で、画面の空いたスペースに自由にメモや筆算を書くことができます!
そして、特記すべきはその書きごこち!
安かったり、粗悪なタブレットは、反応が遅かったりうまく書けなかったりしますよね!
スマイルゼミのタブレットはその点とてもスムーズで、ストレスを全く感じません!
勉強の進行状況を見守れる機能
親のスマホにみまもるトークというアプリをインストールし、設定することで、
子供の学習状況を確認したり、LINEのようにメッセージ交換ができます!
直近の我が子の学習はこんな感じ!!
と言い訳していましたがw
また、ブラウザーではさらに細かく学習状況をチェックできます!
普段忙しくて、なかなか子供の学習状況を見れない親御さんでも安心です。
自分のペースで進められるのもスマイルゼミの良さです。
また、学習課題を親が設定してミッションを作成したりすることもできるので子供のモチベーションアップにつながります!
親として子供の学習をほったらかしにはできませんからね!
こうして親がかかわることで子供も自ら進んで学習するようになります!
スマイルゼミの注意点
1.スマイルゼミは自動更新制
スマイルゼミは退会の申し込みをしない限り、中学3年生3月末日まで自動継続・自動進級です。
先に説明した通り、学年が上がるにつれ利用料金も高くなりますので、
事前に確認しておきましょう!
月末までに手続きを行うと、翌月から退会扱いとなります。
退会する場合も簡単にできるので安心です。
2.スマイルゼミの退会手続きと返金・追加料金の請求について
退会はみまもるネットトップページから
サービスの設定<ご契約の退会へ進んで手続きを行ってください。
退会した場合にはすでに支払い済みの料金の返金を受けることができます。
返金について
【12か月一括払いの場合】
お支払いの12ヶ月の期間中、ご利用が6ヶ月以上
12か月一括払いの会費 -(6か月一括払いの月あたりの会費×利用した月数)の差額を返金
お支払いの12ヶ月の期間中、ご利用が6ヶ月未満
12か月一括払いの会費 -(毎月払いの月額×利用した月数)の差額を返金
【6か月一括払いの場合】
6か月一括払いの会費 - (毎月払いの月額×利用した月数)の差額を返金
また、入会してからの日が浅い場合の退会はタブレット代がかかりますので注意が必要しましょう!
請求について
【一括払いの場合】
6か月未満で退会した場合は、専用タブレット代として29,820円(税込 32,802円)が追加でご請求されます。
6か月以上、12か月未満で退会した場合は、専用タブレット代として6,980円(税込 7,678円)が追加でご請求されます。
【12回払いの場合】
6か月未満で退会した場合は、39,800円(税込 43,780円)から退会までに支払ったタブレット代を引いた差額が追加で請求されます。
6か月以上、12か月未満で退会した場合は、専用タブレット代として6,980円(税込 7,678円)+【11,760円(税込 12,936)から退会までに支払ったタブレット代を引いた差額】が追加で請求されます。
一年以内の退会は料金がかかります!
1年は続けてみたほうがよさそうですね!
また、タブレットは退会後に普通のタブレットとして利用できますよ!
【まとめ】スマイルゼミの口コミと実際に使用してみたレビュー
私の勉強の仕方はどちらかといえば『書いて覚える』派
タブレット学習には元々否定的でしたが、
このスマイルゼミを実際に使用してみると、子供たちが楽しく、興味津々のまなざしで学習しているのを見て考え方が180°変わりました!
そして、タブレットやPCなどのIT機器に触れることも大人になってから非常に役に立つと思っています。
スマイルゼミを始めてみようか迷っている方はぜひ無料資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?